グッジョブセンターおきなわは、若年者、中高年、女性など各階層に応じた職業紹介や生活安定支援、雇用の問題に関する相談を承っております。
トップページ
グッジョブセンターおきなわについて
入居機関一覧
アクセスマップ
中部サテライト
セミナー情報
子ども(未就学児)一時預かりサービス
出張相談窓口
来所が難しい方へ
お問い合わせ
よくあるご質問
Youtube
個人情報取扱について
サイトマップ
Tweets by gjcokinawa
https://gjcenter.jp/
モバイルサイトにアクセス!
利用時間について
グッジョブセンターおきなわ
月曜日~金曜日
9:00~17:00
(土・日・祝日、年末年始を除く)
ハローワークプラザ那覇
月曜日~金曜日
10:30~19:00
第2・第4土曜日
10:00~17:00
(日・祝日、年末年始を除く)
1
6
3
1
5
9
就職活動の流れ
就職活動の流れ
トップページ
>
就職活動の流れ
就職活動について
就職活動について
こちらでは、就職活動の進め方を紹介しています。
「これから就活を始めようと思っている」
「就活をどのように進めていいか迷っている」
そんなあなたに!
就職活動の流れ
一般的に就職活動は
①自己分析&職業理解
②求人情報の収集
③応募書類作成&応募
④面接
というステップになります。
自己分析&職業理解
「自分に合った仕事に就いて長く勤めたい!」
そのためには、“自分のこと”や”仕事のこと”をしっかり考えて
就職活動を初めて下さいね。
求人情報の収集
求人情報を集める方法
①
ハローワーク
・・・
沖縄県内のハローワーク窓口
②求人情報誌・・・・
コンビニやスーパー、書店などに設置されていることが多い
③インターネット・・
求人情報サイトに登録する
④その他・・・・・・
店頭に求人情報を掲載しているお店も時々見かけますよね
様々な方法で積極的に求人情報を集めてみましょう!
応募書類(履歴書・職務経歴書など)について
履歴書や職務経歴書の書き方等は、
いろいろなサイトでも調べることができますが・・・
ハローワーク窓口の相談員に相談してみることもオススメです!
添削やアドバイスもいただけると思います。
また、グッジョブセンターおきなわの中には、
ハローワークコーナーだけでなく、
沖縄県キャリアセンター、沖縄県おしごと応援センターOne×One(ワンバイワン)といった
個別の相談を受け付けているセンターもありますので、
どんどんご利用下さいね。
面接について
最後の難関の面接ですが、
「面接は何度受けても苦手だ・・・」
という方、
ぜひセミナーに参加してみて下さい!
「自分がどう見られているか」
「どうしたら自分をアピールできるか」
模擬面接などができるセミナーでは
このような疑問がスッキリ解消できると思います。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
グッジョブセンターおきなわについて
|
入居機関一覧
|
アクセスマップ
|
中部サテライト
|
セミナー情報
|
子ども(未就学児)一時預かりサービス
|
出張相談窓口
|
来所が難しい方へ
|
お問い合わせ
|
よくあるご質問
|
Youtube
|
個人情報取扱について
|
サイトマップ
|
<<公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会>> 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 6F TEL:098-865-5006 FAX:098-865-5007
Copyright © 公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン