初めての方へ
トップページ
グッジョブセンターおきなわについて
入居機関一覧
アクセスマップ
中部サテライト
Youtube
セミナー情報
出張相談窓口
お子様の一時預かりサービス
お問い合わせ
来所が難しい方へ
個人情報取扱について
よくあるご質問
サイトマップ
https://gjcenter.jp/
モバイルサイトにアクセス!
利用時間について
グッジョブセンターおきなわ
月曜日~金曜日
9:00~17:00
(土・日・祝日、年末年始を除く)
ハローワークプラザ那覇
月曜日~金曜日
10:30~19:00
第2・第4土曜日
10:00~17:00
(日・祝日、年末年始を除く)
1
5
9
7
4
5
グッジョブセンターおきなわについて
グッジョブセンターおきなわについて
トップページ
>
グッジョブセンターおきなわについて
「グッジョブセンターおきなわ」とは??
「グッジョブセンターおきなわ」とは??
就労や生活にかかわる機関と緊密に連携し、
相談から就職までワンストップで支援を行うセンターです。
様々な支援機関がセンター内に入居し、
また、外部の支援機関とも連携をとりながら、
様々なお悩み、ご相談に対応しています。
グッジョブセンターおきなわの目的
就職・雇用等に関する求職者や事業主などの様々なニーズに対応し、沖縄県の雇用情勢の改善に取り組むことを目的としています。県民の皆様の「働きたい」「雇用したい」気持ちを支援します。
グッジョブセンターおきなわ入居機関
ハローワーク
沖縄県キャリアセンター
就職・生活支援パーソナルサポートセンター
沖縄県おしごと応援センターOne×One(ワンバイワン)
沖縄県女性就業・労働相談センター
事業主向け雇用相談
労福協 就労サポートセンター
初回ご利用の受付
初回ご利用の受付
グッジョブセンターおきなわを初めてご利用される方には
登録と利用カードの作成をお願いしています。
また、初回相談窓口では窓口相談員が相談内容をお聞きし、
適切な機関をご案内いたします。
グッジョブセンターの利用例
グッジョブセンターの利用例
グッジョブセンターおきなわには、様々な相談機関が入居しています。
一か所で、複数の相談機関を利用できるのもグッジョブセンターの魅力
いろいろな機関のサービスを利用して、より良い就職を目指そう
グッジョブセンターおきなわの運営について
グッジョブセンターおきなわの運営について
グッジョブセンターおきなわは、
沖縄県、沖縄労働局、沖縄県経営者協会、日本労働組合総連合会沖縄県連合会の
四者によって組織される「沖縄県雇用対策推進協議会」での協議内容に基づき、
沖縄県の事業として設置し、
公益財団法人沖縄県労働者福祉基金協会がその運営を行っています。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
グッジョブセンターおきなわについて
|
入居機関一覧
|
アクセスマップ
|
中部サテライト
|
Youtube
|
セミナー情報
|
出張相談窓口
|
お子様の一時預かりサービス
|
お問い合わせ
|
来所が難しい方へ
|
個人情報取扱について
|
よくあるご質問
|
サイトマップ
|
<<公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会>> 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 6F TEL:098-865-5006 FAX:098-865-5007
Copyright © 公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン